すずこうだより2025 3月号 酒・米NO・279 令和7年

すずこうだより2025

月号 酒・米NO・279 令和7年

2月は立春を過ぎてから寒さが戻ってきて、全国的に寒かっ

たようです。雪の被害も各地で起きて孤立してしまった地域

もあり、ヘリコプターで救助に向かう場面もありました。

埼玉県八潮市の道路陥没事故でインフラ整備の国のずさんさ

が明るみになってしまいました。高度成長期に水道管などが

設備されて50年が経過している箇所が多数存在しています。

日本各地で陥没事故が起こってもおかしくない状況になって

います。財政が困難な地域では個人の負担が増えて水道料金

に上乗せさせられて、請求金額が莫大な金額になっています。

高い自動車税・重量税を支払っている車を所有する人からす

れば、どこにそのお金を使っているのかと不思議に思います。

4月より自動車免許が道路交通法の改正により普通車免許が

オートマ車の免許になりミッション車の取得はオプションに

変更されるようです。ミッション車、事態が激減していて販

売されている車種もかなり限られてきていますので、仕方の

ない事かも知れません。少し寂しい気もしますが時代の流れ

のようです。令和の米騒動が再び年を明けてから騒ぎになっ

ています。すべて政府が農家に減反をさせて収穫量を年々減

らしてきたことと、海外に輸出していて3割も増えているこ

とが原因です。海外でも日本食ブームで美味しい日本のお米

を食べたい人が多く需要は増えています。本当のことを報道

しない日本のマスコミ各社です。三菱銀行で貸金庫問題が浮

上して、みずほ銀行でも過去に顧客の資産を盗まれたと可能

性があると発表がありました。メガバンクのこれまでの信用

性がここ数年で薄れてきた感じがします。駅前からの相次ぐ

店舗が退して、ATMのみの店舗が増えています。わざわざ店舗

出向く必要も減りスマホで簡単にできる様になりつつあります。

 

酒屋の雑学133

存続している最古の酒蔵

創業が1141年(永治元年)平安時代末期の創業の須藤本家

郷乃誉、茨城県笠間市が最古の蔵元になります。約880年の

歴史があります。55代続く老舗中の蔵元です。通常100年位

続くと老舗と言われますが、酒蔵は100年以上の歴史の蔵が

各地にたくさん存在します。須藤家はもともと武士でした。

年貢不足を補う為に酒造りの蔵を起こして現在に至っています。

造っている酒は純米大吟醸のみしか造っていません。

ほとんどが契約栽培の山田錦、全て5ヶ月以内の新米を使い

さらにほとんどの酒は火入れをせずに生酒がほとんどです。

庭の庭園は手入れをされており、素晴らしい風景が目に移ります。

時々蔵元で試飲会・有料を開催しておりますので都合が会えば

参加してみるのも楽しいです。友部駅よりタクシーで15分

 

消費税導入から35年

消費税が導入されて早いもので35年が経ちました。当初は

政府は福祉のためとか言って国民に言っていました。消費税

は福祉などにはほとんど使われていません。実際は政府と経

団連が組んで、輸出企業の消費税を無償にして儲けさせるシ

ナリオでした。そして大手の企業の法人税を下げて国民から

税収を上げて確保しているのが実態です。35年間、大手の

輸出企業は1円たりとも消費税を支払っていません。中小企

業が1日でも納付が送れると、脅してでも納めろと催促が来

ます。国民は嫌でも勝手に消費税を取られているのに、まし

てやガソリン、たばこ、アルコールなどは税金が取られた上

に消費税がまた取られてダブルで取られています。消費税の

使い道は約25%が輸出戻し税の還付金に、残りの約73%

が大企業減税の穴埋めに使われています。35年の間、政府

は国民を騙してきました。要は政府が詐欺師です。詐欺にあ

った国民に返還するのは義務だと思います。海外では消費税

を払うのは1回のみです。ところが日本の場合例えば原料メ

ーカー⇒食品メーカー⇒問屋⇒小売店⇒消費者と何回も繰り

返し消費税が発生します。それだけ政府が儲けているのかが

良く分ります。税収は過去最高となっているのに政府はまだ

国民からだまして、あの手この手で財源を作り上げてきます。

その大本が財務省になります。故森永卓郎氏もザイム真理教

の本を出版して財務省の実態を面白可笑しく書いていました

が、本当のことを知り始めた国民も黙っていられなくなり財

務省前でデモが行われるようになり、やるたびに人数が増え

ています。これだけ頻繁に行われていてもけしてテレビなど

では報道されることはありませんが、唯一テレビ東京だけは

報道をし始めました。公共放送が本当のことを流さずに国民

の対応について一切報道をしないのがNHKで受信料を取

っているのにもかかわらず、呆れてしまいます。歴史は繰

り返すと言われていますが、令和の一揆が全国で少しずつ

起こっています。消費税を廃止してしまえば良いのは中学

生でも分かっています。本当のことを教えない学校教育に

も問題があります。現在は昔と違って調べる気になって本

気で調べれば、ほとんどのことが分かる世の中です。幾ら

テレビの中で嘘のことを言ってもばれてしまいます。この

先、消費税を廃止にしても何ら税収には問題が無いのに不

安を煽るのがマスコミです。そこに輪をかけて嘘をつくの

政府事態です。特別会計でどれだけの税金を垂れ流してい

るのかを国民に説明できる議員はいません。過去にはいま

したが、暴こうとして闇の勢力に消されてしまいました。

1日も早い財務省の立て直しを普通の国民は望んでいます。

 

 

 

すずこう酒店

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-2-13

TEL    03(3652)7700

FAX    03(5607)8816

E-mail:merlot@world.ocn.ne.jp

Facebook: Facebook.com/suzukou1966

ホームページ:suzuko1966.com

Insuragram @suzukou_sake